優先ツール/サブツール – Digital Performer

久しぶりに、Digital Performer をいじっていたら、ツールの選択で戸惑ったので、メモします。

DP10から、サブツールというのが追加になっています。

普段使うツールと、サブで使うツールを決めておいて、ショートカットキー(デフォルトは、x キー)を押すことで切り替えができるというものです。すばやく2回ショートカットキーを押すと、サブツールを優先ツールとして使用することもできます。

優先ツール/サブツール
優先ツール/サブツール
(選択しているものがハイライトされます)



私は最初、下に表示されているのが優先ツールと勘違いしていて全然ペンツールが使えず、焦りました。笑






解説は、Alternate Toolと言っていますが、日本語の説明書では、優先ツール/サブツールと呼んでいます。

余談:ソフトウェア上の該当する場所にカーソルを持っていくと、優先エディターツール/サブエディターツールと表示されています。また、「New features in DP 10」のPDFには、ショートカットキーが ;(セミコロン)である旨の誤植もありました。

Digital Performer 7 → 10

DTMを始めた当初、Digital Performer(通称、DP)というソフトを使っていたのだけど、ループベースのDAWを使いたくて、ここ数年、bitwigを使っていました。
そのため、DPのバージョンも7で止まったままでまったく使っていない状態でした。

ここ最近のDPはアップグレードでクリップランチャーも搭載したりいろいろと機能アップしていて、またDPを使おうかなと思っていたところ、下記イベントが発生。

※キャンペーンは終了しています。


見つけた瞬間、すぐにアップグレードしました。
アップグレード価格が半額って今までみたことないプロモーション!

やっぱりすぐに規定数に達して販売終了していたようでした。

さっそく試しにいろいろといじっていますが、バージョンが三つ上がった(その分使っていない年数も増えた)ので、使い方をいろいろと忘れてる。。。

なので、いい機会だし、ブログ作成のついでに、DPの操作について備忘録的に記していこうかなぁと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

ブログ開設しました。

長年、やろうやろうとしてなかなかできていなかったのですが、ようやく制作の時間が取れ、ブログ開設にこぎつけました(ドメイン取得とサーバーのレンタルは結構前からやっていた)。

基本的には、自分の備忘録で、音楽のことを中心に書いていこうと思います。
(最終的にデータベース的に自分がやったことを思い出すのに使いたい。)

性格的にしっかり作り込んでからやりたくて、でも社会人で時間取れなくて、もう「えいやー」でやるしかないなーと思い、最低限の構成をつくりました。

これでしばらくやっていこうと思います。


2020/4/7 記す。

MENU